「教えてくれてサンキューな!」 自販機に、小さな『警告』があり?
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @ronanyo
人の優しさに触れると、心が温まるもの。
ろな(@ronanyo)さんは、自動販売機で他人の優しさに触れたそうです。
その時の写真がコチラ!
「これ買うとカフェオレ出てくるよ」
この紙を貼った人は、本当はフルーツジュースが飲みたかったのに、カフェオレが出てきてしまったのでしょう。
その後、わざわざほかの人のために、忠告するメモを貼り付けて立ち去ったようです!
ろなさんは「教えてくれてサンキュなー」というコメントと写真を、Twitterに投稿。
この貼り紙をしてくれた、どこかの誰かにお礼を告げたのでした。
【ネットの声】
・とても優しい世界!
・普段テープを持ち歩いている人って少ないよね。つまり、一度家に帰って、またメモを貼りに来た可能性もあるってこと…?いい人すぎる。
・優しすぎ!逆にこのボタンを押してカフェオレを買いたくなっちゃうな。
ろなさんの投稿はまたたく間に拡散され、12万件以上の『いいね』が寄せられています。
その後、なんと貼り紙を貼った本人から連絡が!
ろなさんは無事、貼り紙の主に、直接お礼をいうことができたのでした。
ネットを介した心温まるやり取りに、癒されますね。
[文・構成/grape編集部]