飼い主「見習いたい…」 地震発生時の、猫たちの行動が完璧すぎた
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2022年3月16日の夜、宮城県と福島県で最大震度6強の地震が発生しました。
地震を観測した地域では、大きな揺れに不安を覚えたり、身を守るための行動を取ったりした人もいるでしょう。
地震で猫たちが見せた行動
2匹の猫を飼っている、マキシシDO(@policohumour)さん。
地震の発生時に、猫たちを確認したところ、思わぬ行動を取っていたといいます。
飼い主さんが目にした、猫たちの様子がこちら。
なんと猫たちは、揺れるたびに机の下に移動し、静かに座って待機していたのです!
2匹の表情をご覧ください。口を結び、キリっとした表情からは、地震による危険を感知し、静観しているようにも見えます。
写真に対し、ネット上では「素敵!」「えらい。賢すぎる」「ぜひ子供たちにも見せたい、お手本のような1枚」といった声が続出しました。
飼い主さんは、机の下でジッとしていた猫たちについて「見習いたい」とコメントしています。
地震の揺れを素早く察し、身を守る行動を取った2匹の猫。
危険を感じたら、落ち着いて身の安全を確保することの大切さを教えてくれる1枚ですね!
[文・構成/grape編集部]