2歳娘「人の肉、食べたーい」 意味が分かると「爆笑したわ」
公開: 更新:

※写真はイメージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @lciel
2人の娘さんを育てている、まっつー(@lciel)さんがTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。
2歳の娘さんはサラダチキンが大好きなのだとか。
※写真はイメージ
あまりにも好きすぎて、娘さんは家族の分のサラダチキンまで奪おうとするようになったそうです。
人の食べ物を横取りするのはいけません。
まっつーさんは、娘さんをこのように叱ります。
「人の肉を取らないの!」
そんなことが何度か続いたのでしょう。
2歳の娘さんは、サラダチキンの名称を『人の肉』と覚えてしまったようで、こんなセリフをいうようになりました。
「人の肉食べたーい」
「人の肉、だーい好き!」
何も知らない周囲の人が聞くと、ギョッとしてしまうセリフですね…!
この投稿には「笑ってしまった」「日本語って難しい」などの声が寄せられています。
・朝から笑ってしまったわ!何度も人の肉を奪ってきたことが分かる…!
・サラダチキンを『人の肉』と学習してしまったか!日本語って難しいですね。
・うちの甥は、焼き魚を食べると「死んだ魚がやっぱりおいしいな!」と嬉しそうにいいますよ。
・「人の肉だーいすき!」って、すごいパワーワード…!
スーパーマーケットなどで買い物中に、「人の肉買って」などといわないか、ひやひやしそうです!
[文・構成/grape編集部]