trend

窓に映る自分の姿を見て固まる母親 忙しい朝に起きた『悲劇』とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

忙しい朝、慌ただしく過ごしていると、普段しないような失敗をしてしまうことはありませんか。

幼い娘さんを育てる母親の、もす(mosumanga30)さんは、ある朝、とんでもない『忘れ物』をしたといいます。

『朝の悲劇』

保育園へ向かうために支度をしていた、もすさんと娘さん。

鏡の前にいる娘さんが、もすさんに「リボンが付けられない」と声をかけてきました。

その後、もすさんにある悲劇が起こるのです…。

自分の髪の毛を使って、リボンの付け方を娘さんに教えた、もすさん。

リボンを取るのを忘れて、そのまま外に出てしまったのです!

子供用のアクセサリーを付けて外出するのは、恥ずかしさを感じる大人も多いでしょう。

もすさんは、先ほど近所の人にリボン姿で挨拶してしまったことに気付き、青ざめたのでした。

「やっちまった」という気持ちが前面に出ている、もすさんの表情に思わずクスッとしてしまいますね!

作品には、さまざまなコメントが寄せられていました。

・私もティアラを付けたまま、ゴミを出しに行ったので大丈夫です。

・面白すぎる。自分もいつかやっちまいそうです。

・大人でも、リボンはかわいいから大丈夫!

・爆笑しました。親にとっては『あるある』ですね。

忙しい朝に起きた、プチ悲劇。

こんな事件があった後には、しばらくの間、自分の頭にリボンが付いていないか、必要以上に確認してしまいそうですね…!


[文・構成/grape編集部]

子供の写真

小学生「今日Switch2届いているんだ」 友達が返した『言葉』に「優秀すぎる」「これは正しい」『Switch 2』の発売日である2025年6月5日に、Xを更新した、AKILA(@AKILA0607)さん。 同日に目撃した、通りすがりの小学生のエピソードを投稿し、大きな反響を呼びました。

植木鉢の写真

『ピーマン』と書いたつもりが… 幼稚園で見かけた植木鉢に、14万『いいね』「幼稚園にある鉢植えからしか得られない栄養がある」とつづるとともに、自身が撮影した写真をXで公開したのは、2児の母親である、ぽん(@cotonapon)さん。ある日、子供たちが通っている幼稚園で、1つのピーマンの植木鉢が目に留まったそうで…。

出典
mosumanga30

Share Post LINE はてな コメント

page
top