流星群と五重塔の見事なコラボに息をのむ 撮影者「奇跡の瞬間を捉えた」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Os__0114
『しぶんぎ座流星群』『ペルセウス座流星群』とともに、三大流星群の1つに数えられている『ふたご座流星群』。
2021年、そのふたご座流星群の奇跡の瞬間を、Kadowaki(@Os__0114)さんがとらえていました。
撮影地は、岡山県。国指定史跡になっている、総社市にある備中国分寺の五重塔と、ふたご座流星群の美しいコラボレーションをご覧ください。
まるで、流星が五重塔に落ちていっているように見える、見事な瞬間を切り取った1枚。
アニメや映画のワンシーンのようで、物語の始まりを予感させます。
渾身の1枚は多くの人を感動させ、絶賛の声が寄せられました。
・冒険の始まりの瞬間じゃないですか。
・素晴らしい!これぞ奇跡の瞬間。
・大迫力の1枚ですね。
撮影のため、夜の10時から翌朝の5時までねばり、ついにこの奇跡の1枚の撮影に成功したというKadowakiさん。
執念ともいえるKadowakiさんの思いが、天に届いたのかもしれません…!
[文・構成/grape編集部]