trend

流星群と五重塔の見事なコラボに息をのむ 撮影者「奇跡の瞬間を捉えた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『しぶんぎ座流星群』『ペルセウス座流星群』とともに、三大流星群の1つに数えられている『ふたご座流星群』。

2021年、そのふたご座流星群の奇跡の瞬間を、Kadowaki(@Os__0114)さんがとらえていました。

撮影地は、岡山県。国指定史跡になっている、総社市にある備中国分寺の五重塔と、ふたご座流星群の美しいコラボレーションをご覧ください。

まるで、流星が五重塔に落ちていっているように見える、見事な瞬間を切り取った1枚。

アニメや映画のワンシーンのようで、物語の始まりを予感させます。

渾身の1枚は多くの人を感動させ、絶賛の声が寄せられました。

・冒険の始まりの瞬間じゃないですか。

・素晴らしい!これぞ奇跡の瞬間。

・大迫力の1枚ですね。

撮影のため、夜の10時から翌朝の5時までねばり、ついにこの奇跡の1枚の撮影に成功したというKadowakiさん。

執念ともいえるKadowakiさんの思いが、天に届いたのかもしれません…!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

出典
@Os__0114

Share Post LINE はてな コメント

page
top