知らなかった!京都では舞妓さんの衣装で観光「じゃあ岡山では?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

京都の街を『舞妓さん』の姿で観光できる貸衣装。

京都観光の定番とも言うべきコースの1つです。

外国人から撮影をせがまれるなど、歩いているだけでもかなり目立つ格好です。

しかし、岡山県倉敷市の真備(まび)には、京都の舞妓さんとは別の意味でインパクトのある貸衣装が存在しました。

小説の舞台になったことから始まったサービス

こう言われてピンの来た人は、かなりの読書家かもしれません。

一体、どのような衣装で街を練り歩くことができるのでしょうか?

あの名探偵気分で観光を楽しむ?

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

穴が空いたドアと猫

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?

出典
@reipapa真備ふるさと歴史館

Share Post LINE はてな コメント

page
top