知らなかった!京都では舞妓さんの衣装で観光「じゃあ岡山では?」
公開: 更新:
1 2

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

「ぼくたちを置いて、楽しかったかい」 旅行から帰った翌朝、目覚めると?「…どこに行っていた?」 旅行から戻った翌朝の『1枚』に「笑った」
岡山県倉敷市真備名物の貸衣装
それでは、Twitterユーザーのもっくん(@reipapa)さんが投稿した、真備らしい貸衣装をご覧ください。
た、探偵の衣装???
実は、岡山県の真備は「金田一耕助シリーズ」の第一作目となる『本陣殺人事件』の舞台となった場所だったのです。
そのため貸衣装以外にも、作者の横溝正史先生や主人公の金田一耕助に関するさまざまな名所があると言います。
横溝正史先生の像
金田一耕助の像
ミステリーガイドブック
探偵の衣装は真備ふるさと歴史館で借りることができますが、決して大きな施設ではないので「衣装が足りない」といったケースも考えられます。
「どうしても金田一耕助気分で街を練り歩きたい」という人は、事前に確認をするなどしてから訪れてください。
[文・構成/grape編集部]