「え…え…!?」 自撮りをしていた女の子たち…その場で着替え始めて?
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

孫が撮った『夏休み』の写真 うつっていたのは…「泣けてきた」「あまりにも尊すぎる」2025年8月5日に、『おばあちゃんと福ちゃんの夏休み』と題して、1枚の写真をXに投稿した、YASUTO(@yasuto8888)さん。 投稿には6万件を超える『いいね』が寄せられ、多くの人の心を和ませました。
タイでの出来事を描いている、イラストレーターの小林眞理子(@mariko_asia27)さんの漫画をご紹介します。
小林さんは、タイの山奥で、2人の若い女性と出会いました。
山奥で出会った2人の女性は、自分たちの写真を撮る、いわゆる『自撮り』を行っていたのですが、撮影を終えると、驚くことにその場で着替え始めたといいます。
鮮やかな配色の民族衣装に着替えた、2人の女性。
その衣装で、さらに撮影するのかと思いきや、そのまま帰ってしまったのです!
その場で着替え始めることにはもちろん、民族衣装で撮影しないことに、さらに驚いた小林さん。
出会った女性たちにとっては、民族衣装が普段着なのだと推測しました。
ちなみに、2人の女性と一緒に来ていたであろう、高齢の女性と女の子の服装は、こちらです。
年齢によって、衣装の形や色が異なるところも、素敵ですね。
この投稿には「民族衣装が普段着だと、確かにそうなるかも」「日本とは、映えの基準が逆なのか」といった驚きの声が寄せられました。
「おしゃれをした姿こそ、写真に残したい」という気持ちは、世界共通なのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]