trend

「楽しそう」「斬新」 ある寺院の『賽銭』の集め方に反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

タイの首都・バンコク在住の、たーれっく(@douteisensei)さん。

『パンターイノラシン寺院』へ行った際の動画をTwitterに投稿し、反響が上がっています。

金色の仏像の前で、お賽銭を入れようとしている女性と女の子。日本とは違って、礼拝所に賽銭箱は置かれていません。

お布施のように、鉢に入れると…。

全自動で仏像の元にお賽銭が到着!

回転寿司のように鉢が流れていく様子は印象的。日本とは異なる方法に、多くの人が驚いています。

・斬新…!ゲームみたいでちょっと楽しくなってしまう!

・子供が喜びそう。

・賽銭泥棒が盗めないのでいいと思う。

たーれっくさんによると、「電動で鉢が動く小型のマシーンは、まれにタイのローカル寺院で見かけます。しかし、ここまで大掛かりなのはとても珍しい」とのこと。

また、タイには電子マネー式の寺院もたまにあるそうです。

歴史や環境、国民の感性などが反映されている宗教施設。「世界は広い」と感じられる動画ですね!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@douteisensei

Share Post LINE はてな コメント

page
top