初対面の義理の弟と趣味が合わない… 理解できないか聞いた返事が「素敵」
公開: 更新:


長男が描いた『消防車』の絵が入選 数年後に次男が?「すごっ!」ミュージシャンであり3児の父親の、ケイタイモ(k_e_i_t_a_i_m_o)さん。日常漫画シリーズ『家も頑張れお父ちゃん!』を描き、Instagramで毎日更新しています。2025年8月3日公開の『2594話』で描かれたのは、クラスの絵画コンクールにまつわる出来事でした。

伸びたラーメンを食べた夫 作った妻にいった『ひと言』が…「泣いた」7歳と0歳の娘さんを育てている、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さん。夫婦でラーメンをたべようとした時のエピソードをご紹介します。
- 出典
- @yohsuken
自分の持つ趣味が、他人も好きだとは限りません。
趣味が合わないと、「話をしづらい」「仲よくなりにくいかも」と思ったことはありませんか。
洋介犬(@yohsuken)さんが、『趣味のまったく合わない義弟』というタイトルで描いた創作漫画を紹介します。
アニメや特撮作品が好きな女性は、婚約相手の弟と初めて会いました。
しかし、義理の弟はそういった趣味にまったく詳しくないことが分かり…。
義理の弟に、「理解のできない趣味は気持ち悪いか」と聞いた女性。
すると、義理の弟は、「理解できないからといって、なんで否定しないといけないの?」と答えたのです!
その言葉を聞いて安心した女性は、義理の弟に「末永くよろしく」と返事をしました。
自分が好きなものは、他人からどんな目で見られるか、分かりません。
相手からするとまったく詳しくないものの場合、「偏見を持たれないか」と不安に思うこともあるでしょう。
例え理解できなかったとしても、否定をせず、多様性として尊重したいですね。
洋介犬さんの単行本が発売中!
洋介犬さんの単行本『反逆コメンテーターエンドウさん』の第1巻が、発売中です。
「いびつな報道界を、稲妻のように貫くコメンテーターがいたら…」という思いから描かれた同作品。気になる人はチェックしてみてくださいね。
反逆コメンテーターエンドウさん (MFC)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]