ネット社会に疲れた男性が手芸を始めて? 展開に「昔を思い出した」
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。
- 出典
- @_ajitama_
趣味を持って、休日に羽を伸ばす人は多いもの。
どんな内容であれ、自分が好きなことであれば、思う存分楽しめるでしょう。
しかしものを作る趣味の場合、完成度を高めようとし、かえってストレスとなることも。
ネット社会に疲れ、手芸を始めた男性の物語
漫画家の味田マヨ(@_ajitama_)さんが描いたのは、手芸を趣味にしている男性の物語です。
デザイナーとして働く田中太一は、インターネットとスマートフォンに依存した生活に辟易。
作業に没頭でき、ネット社会から離れることができる手芸を始めました。
しかし思うように縫うことができず、悩んでいたのです。
手芸用品を取り扱うお店で出会ったのは、普段通う飲食店で働く店員の、さよこちゃん。
フランス人形のような服装に、田中は驚きを隠せませんでした。