『霧ヶ峰』だけを86台集めた観賞部屋が、圧巻の光景すぎる!
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

乳離れができない3匹の子猫、母猫を見ると… 「吹き出した」「お疲れ様です」2024年10月末に、1匹の母猫と3匹の子猫を保護した、飼い主(@matsutake_cat)さん。およそ生後5か月が経った、2025年4月6日に投稿された1枚には、体が大きく成長した3匹の姿がありました。しかし、心はまだまだ赤ちゃんのようで…。
- 出典
- @TamamofuFox
自分にとっての『好きなもの』を、集めた経験はありますか。
切手やフィギュア、本など、人それぞれコレクションするものは異なります。
X上では、あるものを集める人物の投稿が話題になりました!
部屋全体を埋め尽くすものに、衝撃!
写真を投稿したのは、たまも(@TamamofuFox)さん。
2024年8月、コレクションが増えてきたことを受けて、部屋全体の写真を公開しました。
「すごすぎる…」と驚きの声が上がった、たまもさんのコレクションがこちらです!
なんと、エアコンの室内機と室外機で、部屋が埋め尽くされているではありませんか!
たまもさんが集めているのは、三菱電機株式会社のエアコン『霧ヶ峰』。『観賞用』として、コレクションしているそうです。
さまざまな年代の『霧ヶ峰』が並んでいて、まるで博物館のようになっていますね。
集まった『霧ヶ峰』を見て、たまもさんは「いい眺め」とコメント。
投稿には、衝撃を受けた人たちからの声が、多数寄せられていました。
・これぞコレクター魂!
・どういうこと…こんな趣味があるんだ…。
・『観賞用』に笑ってしまった。世の中には、いろんな趣味があるなぁ。
・こんな光景、見たことありますか?すごすぎる。
・これは、えぐいって。もはやアートの域だわ。
なお、たまもさんによれば、床の補強や地震対策もしっかりと行っているとのこと。
エアコンは、それぞれ送風運転でのみ、稼働させることができるといいます。
ちなみに、撮影場所は自宅の離れの建物。写真の部屋には、86台のエアコンがあるそうです!
エアコンを集め始めたきっかけは?
grapeでは、たまもさんに『霧ヶ峰』を集め始めたきっかけをうかがいました。
物心が付いた頃、実家に付いていた1975年発売の木目調の『霧ヶ峰』エアコンの見た目が好きで、よく眺めたり触ったりしていました。
私が中学生になった頃、その『霧ヶ峰』エアコンを新しいものと交換することになり、外した木目調の『霧ヶ峰』エアコンを、親に頼んで観賞用にしたのが最初の1台でした。それが始まりです。
それからは徐々に台数が増えていった感じです。
珍しいものを集めているコレクターは、世界にたくさんいますが『霧ヶ峰コレクター』は珍しいのではないでしょうか。
特に電化製品は集めるのも、保管するのも大変。相当な『愛』がなければ、できないはずです。
たまもさんの投稿は、さまざまなジャンルのコレクターを驚かせたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]