lifestyle

「こんな飲み物、見たことない」「え、知らんの?」 東西で認知度まっぷたつな『飲み物』が話題に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※Amazon スクリーンショット

※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

2022年4月、とあるTwitterユーザーの飲み物に関する投稿が話題になりました。

その飲み物がこちら。牛乳・乳製品メーカー『南日本酪農協同』が販売している『スコール』です。

関東の人にとってスコールは馴染みが薄く、一方で関西の人にとっては身近なものだったとして、Twitter上では「よく知ってる」「全然知らない」と意見が真っ二つに。

一種のローカルネタとして大きな盛り上がりを見せていました。

実際、スコールの90%以上は関西での販売で、関東の認知度向上はまだこれから、という状況だったようです。

知っている人は久しぶりに、飲んだことがない人はこれを機に、手にとってみてはいかがでしょうか。

Amazonで『スコール』を見る


[文・構成/grape編集部]

「ウタマロがまじで使いやすくなった!」「洗面台にぜったい置いておきたい」 回転ブラシ付きケースはいいことだらけ黄ばんだYシャツの襟や袖、茶色く染まった靴下の泥…。 これらは、洗濯機に入れて洗っても、なかなか汚れが落ちずに困ったことはありませんか。 そんな時に便利なのが、株式会社東邦が手がける、『ウタマロ石けん』。 Amazonで...

「待ち時間の必需品」「あるとないじゃ全然違う!」 買ってよかった『お尻の救世主』3選暦の上ではすでに秋に入っていますが、まだまだ厳しい暑さが続く今年の夏。 9月に入っても秋の気配はまだ感じられません。 秋といえば、行楽シーズン。涼しくなったら、旅行やテーマパークに出かけたり、キャンプといったアウトドアレ...

Share Post LINE はてな コメント

page
top