「こんな飲み物、見たことない」「え、知らんの?」 東西で認知度まっぷたつな『飲み物』が話題に
公開: 更新:

※Amazon スクリーンショット
※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

「休みのうちに買うべきだな」「すぐ届くからまじで助かる」 悩まずポチれる安さになった目玉商品10選がこれ!スーパーマーケットや家電量販店、ファッションビル、ショッピングセンター、ドラッグストアといったお店に行かずとも、そのすべてがインターネットを経由して購入できる時代になりました。 とくに人気なのが『Amazon』で、その理...

「手持ち扇風機なんかいらない」「最強の暑さ対策グッズ!」 羽織るだけで体感温度が全然違う冷感ポンチョは夏のマストアイテム早くも夏本番。 照り付ける太陽が、日に日に勢いを増しています。 プールや海水浴、音楽フェスや花火大会など、夏は楽しいイベントが盛りだくさん。 暑さになんか負けていられませんよね! そんな夏をエンジョイするのに欠かせないの...






2022年4月、とあるTwitterユーザーの飲み物に関する投稿が話題になりました。
その飲み物がこちら。牛乳・乳製品メーカー『南日本酪農協同』が販売している『スコール』です。
関東の人にとってスコールは馴染みが薄く、一方で関西の人にとっては身近なものだったとして、Twitter上では「よく知ってる」「全然知らない」と意見が真っ二つに。
一種のローカルネタとして大きな盛り上がりを見せていました。
実際、スコールの90%以上は関西での販売で、関東の認知度向上はまだこれから、という状況だったようです。
知っている人は久しぶりに、飲んだことがない人はこれを機に、手にとってみてはいかがでしょうか。
Amazonで『スコール』を見る
[文・構成/grape編集部]