Amazonプライムの解約方法! 解約前のチェックポイント3つ
公開: 更新:
正しい土の捨て方は?ガーデニングや家庭菜園で不要になった土の処分法4選この記事では、ガーデニングや家庭菜園、土嚢から出た不要な土の処分方法についてご紹介しています。不要になった土を一般ゴミで出したいけれど、どのように処分すればよいか分からない人はぜひ参考にしてください。
森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。
ショッピングや動画配信サービスなど、有料会員になるとさまざまな特典が利用できるAmazonプライム。
登録してみたものの、利用の機会が少なく解約したいと考えている人も多いのではないでしょうか。
今回は、Amazonプライムの解約方法や解約前のチェックポイントについて解説します。Amazonプライムの解約でよくあるQ&Aもあわせて確認し、解約手続きを進めましょう。
当記事を読むと、スマホや電話での解約手順も明確になり、解約に関する疑問が解消されるので、ぜひ参考にしてくださいね。
※この情報は、2022年8月時点の情報をもとにしています。また、商品は地域・店舗・時期により販売されていないケースがあります。
Amazonプライムを解約する前にチェックするべきポイント!
Amazonプライムを解約するにあたり、利用状況や時期によっては慎重に進めたほうがいい場合もあります。具体的には、次の3つのポイントに注意しましょう。
・解約に適したタイミングがある
・使用中の特典があるかを確認する
・アプリの削除と解約は違うことを理解する
ここでは、それぞれの内容を解説しますので、自分の状況と照らし合わせてみましょう。
解約に適したタイミングがある
Amazonプライムを解約したい場合は、以下の2パターンからタイミングを選べます。
・即時解約する
・次の更新日まで待って解約する
今後Amazonプライム特典を利用する予定はない人や、今すぐ解約したいという人は、即時解約できます。
その際に、前回の更新日から特典の利用がなかった場合は、返金してもらえるのも嬉しいポイント。
一方で、「もう少し特典を利用したい」という場合は、次の更新日まで待って解約するのがおすすめです。
使っている特典があるか確認する
Amazonプライムに登録中は、下記の15種類の会員特典が受けられます。解約手続きを始める前に、現在利用中のサービスがある場合は確認しておきましょう。
・無料の配送特典
・特別取扱商品の取扱手数料が無料
・Prime Video
・Prime Videoチャンネル
・Prime Music
・Amazon Photos
・Amazonフレッシュ
・Prime Try Before You Buy
・プライム会員限定先行タイムセール
・Prime Reading
・Amazon Music Unlimited
・ベビー用おむつとおしりふきの15%OFF割引
・Prime Gaming
・家族と一緒に使い放題
・プライム限定価格
解約と同時に、『Amazonプライム・ビデオ』をはじめとした、すべてのプライム特典が使用できなくなるためご注意ください。
あらためて特典一覧を確認してみると、利用したことがないけれど気になるサービスに気付く人もいるでしょう。
「ほかの特典も使ってみたい」「やっぱり、Amazonプライム・ビデオ会員の特典は利用するかも」と感じた場合は、解約を先延ばしにするのも1つの手です。
『アプリの削除=解約』ではない
スマホでAmazonプライムを利用している人の中には、アプリを削除すれば解約完了だと勘違いしている人も多くいます。
しかし、実際はアプリを削除しただけでは、解約したことにはなりません。
Amazonプライムを解約する際には、アプリ、またはPCから『Amazonプライム会員情報』にアクセスし、解約の手続きが必要です。
なお、『Amazonプライム・ビデオ』専用アプリからの解約はできないため、Amazonショッピングアプリを使用する必要があります。
Amazonプライムの解約方法を紹介!
「Amazonプライムを解約したいけど、どうすればいいか分からない…」というケースもあるでしょう。
Amazonプライムでは、自分でアプリやPCから解約する方法に加えて、電話で直接オペレーターと会話をして、解約手続きをすることも可能です。
ここでは、Amazonプライムを解約する際の3つの方法について、詳しく解説します。
スマホアプリで解約する方法
スマホでAmazonプライムの解約手続きをしたい場合は、以下の手順でアプリを操作しましょう。
PCで解約する方法
AmazonプライムをPCで解約したい場合は、次の5つの手順で手続きをします。
電話で解約する方法
Amazonプライムを電話で解約する際には、Amazonショッピングアプリを使って、以下の手順で操作をしましょう。
Amazonプライムの解約でよくあるQ&A!
スマホなどで解約手続きをしたものの、本当に解約できているのか気になるという人もいるでしょう。
ここでは、Amazonプライムの解約でよくあるQ&Aを4つ抜粋してご紹介します。
・無料体験期間でも解約できますか?
・解約のキャンセルはできますか?
・解約できているか確認したいです
・解約した後に請求がきました
同様の疑問を持つ人は、ぜひ参考にしてくださいね。
無料体験期間でも解約できますか?
Amazonプライムを試しに利用してみたものの、そこまで必要性を感じていないのであれば、Amazonプライムの無料体験期間中でも解約が可能です。
無料期間は30日間となっており、有料に切り替わる直前に解約すると、お得感があります。
31日目からはAmazonプライム自動更新により有料になり、自動的にクレジットカードから料金が引き落とされるため注意が必要です。
自動更新による引き落としが心配な場合は、解約3日前に通知を受け取れる機能を設定しておくと、解約手続きを忘れることはないでしょう。
解約のキャンセルはできますか?
いったん解約したものの、気が変わる人も少なくありません。解約手続きのキャンセルは可能で、解約前と同じ料金で利用できます。
解約のキャンセル方法については、『プライム会員情報の設定・変更』より『プライムを継続する』をクリックすれば、簡単に再登録が可能です。
解約できているか確認したいです
仮に、Amazonプライム会員解約手続きがうまくできていなかった場合、料金が発生するため不安に感じる人も多いでしょう。
解約できているかどうか確認する方法は、以下の通りです。
即解約した場合は、『お客様はプライム会員ではありません』と表示され、手続きが正常に完了したことが分かります。
解約した後に請求がきました
Amazonプライム解約手続きが完了したにもかかわらず、請求書がくるという体験をした人は意外と多くいます。
ほとんどの場合は、プライム会員解約後に勘違いして特典を利用していたり、手続きに問題があって解約できていなかったりすることが原因です。
Amazonプライムの解約後に請求がくる具体的な例は、以下のようなものがあります。
・日時指定配達を無料と思い利用した
・お急ぎ便を無料と思い利用した
・次回契約更新日での解約を選択した
日時指定配達やお急ぎ便は、Amazonプライム会員向けの特典で有料会員サービスなため、注意しましょう。
また、次回会員資格更新日の解約を選んでいた場合は、解約日まではAmazonプライム会費が発生します。
プライム会員サービスを一切利用していないにもかかわらず、月額料金を請求された場合は全額返金対応してもらうことが可能です。
退会できてないと気付いた時点で即解約手続きを行いましょう。もし、特典を利用していた場合は、使用頻度に合わせた返金額になります。
まとめ
Amazonプライムサービスは無料で30日間のお試しができるため、軽い気持ちで会員登録する人も多い一方で、有料になる前に解約したいという人も少なくありません。
しかし、いつでもAmazonプライム解約手続きが可能なのはよい点といえます。
スマホやPC、電話でも解約が簡単にできるため、無料体験期間なら直前までさまざまな特典サービスを利用するとよいでしょう。
解約後に請求がきた場合は、会員サービスの利用がなければ全額返金に対応してもらえるので、解約の際のトラブルは少なく安心です。
[文・構成/grape編集部]