道路に犬を捨てた人を責めなかった、保護施設の職員 理由に「涙が出た」
公開: 更新:


ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

飼い主「寝づらいやろ、そこ」 柴犬が寝ていた場所とは?飼い主(@daichan_shiba_)さんと一緒に暮らす、柴犬のだいすけくんも、寝方にはこだわりがあるようです。
アメリカのウィスコンシン州に住むカイリー・エンゲルハートさんは、自宅のそばで1匹の犬を見かけました。
犬は住宅街の真ん中にある消火栓につながれていて、まるで誰かを待っているように大人しく座っていました。
その犬をかわいそうに感じたカイリーさんは、犬のそばに座り、一緒に飼い主が戻って来るのを待つことにします。
しかし、1時間経っても誰も現れなかったため、カイリーさんは犬のそばに置かれたバッグの中身を確認。
すると、中にはその犬が大好きだという、おやつやおもちゃと、飼い主からの手紙が入っていたのです。
そこには、飼い主が健康上の問題や生活における困難を抱えていて、愛犬の世話ができなくなった事情が記されていました。
この犬が捨てられたことが分かったカイリーさんは心を痛め、犬を動物保護施設に連れて行きます。
「この犬の飼い主さんへ」メッセージに心が痛む
そのメス犬の名前は、ベイビーガールといい、犬を保護した『ウィスコンシン・ヒューメイン・ソサエティ』はFacebookに、どこかで見ているかもしれない飼い主に向けてメッセージをつづりました。
施設のスタッフは、飼い主のことを責めませんでした。
ベイビーガールがいた状況から、彼女がどれほど飼い主に愛されていたのかが分かったからです。
この投稿には「心が痛む」「涙が出た」「悲しいね」など、さまざまな声が寄せられています。
後日のカイリーさんの投稿によると、ベイビーガールの新しい里親が決まったということです。
ペットを保護施設に引き取ってもらうには、手数料がかかる場合があります。
ベイビーガールの飼い主はおそらく、その手数料が払えずに、愛犬をこのような形で手放したのでしょう。
ペットを道路などに放棄する行為は、決して許されることではありません。
しかし、元の飼い主を責めるのではなく、事情を汲み、寄り添った施設のスタッフの言葉に、多くの人が胸を打たれたようです。
[文・構成/grape編集部]