trend

小学5年の娘が、『武』で作った2文に「渋い」「詳しい…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

かつて騎手として活躍し、2022年6月現在は競走馬の管理を行う厩務員(きゅうむいん)として働く川本裕達(@hiromichi_walk)さん。

川本さんには、小学5年生になる娘さんがいます。

ある日の宿題で、娘さんは『武』を使った文章を複数作成しました。

娘さんが書いた2文を見て、川本さんは「その発想はなかった」と感心させられたようです。

横山武史騎手に会う。

西武ライオンズに所属する。

娘さんは、騎手の横山武史さんや、プロ野球球団の西武ライオンズの名前を入れることで、『武』を使った文章を作成したのです!

父親の川本さんの姿を見て、娘さんは騎手には詳しいのでしょう。

また、プロ野球球団の名前を例に挙げていることから、野球の知識もありそうです。

「いい趣味をしている」「この発想をできるのがすごい」といった反響が上がった、娘さんの作文。

娘さんは、父親の背中を見ながら、すくすくと成長しているのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

『犬吸い』をする娘

【犬吸い】 寝ている愛犬に犬吸いする娘 『達人』のようなスタイルに「なかなか大物だ!」「師範代になる日も近そう」複数匹の愛犬たちと暮らす、@yamanookukaraさんの娘さんは、3歳にしてすでに『犬吸い』にハマっているのだとか。 「犬吸いを極めた3歳児」というコメントを添えて、Xで投稿した娘さんの姿がこちらです!

自由研究の写真

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

出典
@hiromichi_walk

Share Post LINE はてな コメント

page
top