冷蔵庫に入れたままだったニンジンの姿に「一周回って漢方薬に?」
公開: 更新:


母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

『夏休みの宿題』でパニックになった小3娘 まさかの『珍解答』にツッコミ!子供たちにとって夏休みは、めいっぱい遊べるとっておきの期間。 しかし、学校から課された大量の宿題を忘れてはなりません。計画的に進めないと、夏休みの終わり際に泣きを見ることになるのですから…。 佐久間愛美(m.s.kono...
- 出典
- @pipumin






冷蔵庫からかつてニンジンと呼ばれていた特級呪物が見つかった。
さわごん(@pipumin)さんは、冷蔵庫から取り出したニンジンを見て、そのように表現しました。
『特級呪物』とは、漫画『呪術廻戦』に登場する物品のこと。
ネット上では「見た目がおぞましいもの」などを意味する俗語として使われています。
ニンジンは、どのように変わり果てた姿で見つかったのでしょうか。
本来、ニンジンは水分を多く含んだ、みずみずしい野菜。
しかし、さわごんさんの冷蔵庫から出てきたニンジンは、水分が抜けて黒ずんだように変色しています!
さわごんさんによると、このニンジンは「おそらく3~6か月ほど冷蔵庫に入れたままだった」とのこと。
「同じ野菜を冷蔵庫の中に何個か保存しているので、明確にいつ入れたものなのかが分からない」とも振り返っています。
さわごんさんが発見したニンジンに、「一周回って漢方薬のように見える」「さすがに手遅れ…」と多くの人が苦笑いしました。
この出来事を見て、「そういえばあの野菜をだいぶ前に冷蔵庫に入れたかも…」と思い当たる節があるあなた。
今すぐ、冷蔵庫を確認してみてはいかがでしょうか…!
[文・構成/grape編集部]