スタバでくまだまさしが目にした光景 耳の聞こえない店員が?
公開: 更新:


「いつもよりおいしい」と孫も大喜び! ポン酢でオムライスがグレードアップ!?大人も子供も大好きなオムライス。上沼恵美子さん、北斗晶さん、ロバート馬場さんら人気芸能人がYouTubeで公開した、失敗知らずの絶品レシピをまとめました。ケチャップライスをスマートに仕上げる裏技や、玉子焼き器だけで作れて洗い物が少ない「オムタマ」など、すぐに試せるアイデアが満載です。

今度は“リング上”へ! フワちゃんが選んだ意外な再スタートと、ファンからの応援メッセージ2025年11月7日、お笑いタレントのフワちゃんが、女子プロレス団体『スターダム』に入団したことを報告しました。自身のSNSで、「みなさまご無沙汰しております」と前置きしたうえで、想いをつづっています。






・素敵な出会いに、読んでいて心が温かくなった。
・やり取りができたことに、店員も自信がついたんじゃないかな。
・誰もが働きやすい社会が必要だよね。
お笑いタレントの、くまだまさしさんがコーヒーチェーン店の『スターバックス』を利用した際の出来事に、こうした感動のコメントが上がっています。
くまださんが同店で商品を注文した際、応じたのは、耳の不自由な店員でした。
店員は、くまださんに対し、品物やサイズ、テイクアウトするかどうかを、すべてメニュー表を指で示しながら聞いたというのです。
客からの注文を受け付けてから、ドリンクを作り始める同店。
そのため、注文時、店員と客の丁寧なコミュニケーションが必要になります。
耳が聞こえなくとも、指で示しながら客からの注文を受け付ける方法に、くまださんは感動したようです。
世の中には、障がいを理由に、就労することが困難だと感じる人がいるでしょう。
しかし、くまださんが同店で目にした店員のように、障がいがあっても自分なりの行動で仕事をできる人がいます。
誰もが安心して働ける環境のためには、社会における理解が必要といえますね!
[文・構成/grape編集部]