「ワクワクしてきた」「ちょっとさびしい」 尾田栄一郎から直筆メッセージ
公開: 更新:


今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。
1997年に漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』で連載が開始した『ONE PIECE』。
2022年で連載開始から25年が経ちます。
作者の尾田栄一郎さんは同年6月、本作が最終章に突入する前に、準備のため1か月間、休載していました。
「呼吸を整える時間をください」 尾田栄一郎、1か月の休載を報告
1か月間の休載を経て、『ONE PIECE』は同年7月25日から連載を再開。
最終章へ向け、尾田さんはTwitter上で「ここからが『ONE PICE』です!!」と、直筆のメッセージを公開しました。
最終章では、いよいよ隠されてきた『ONE PIECE』の世界の謎が明かされていくとのこと。
「面白いです」といいきる尾田さんのメッセージに、ワクワクしますね!
この投稿には、読者からさまざまな声が寄せられました。
・「ここからが『ONE PIECE』」っていう言葉に鳥肌が立ちました!どれだけワクワクさせてくれるのよ!
・さすが尾田さん!「ブレーキは壊れてしまっているから、シートベルトを締めて!」ということですね!
・楽しみー!!でも、最終章ということは、終わりが近いということですよね。わくわくする一方で、さびしい気持ちもあります…。
いよいよ最終章が始まる『ONE PIECE』。
これまで読んだことがなかった人や、途中までしか読めていなかった人は、最終章に向けて読み直してみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]