subculture

ルフィ「必ず行くぞー!!」 尾田栄一郎氏ふるさと熊本に応援メッセージ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:one-piece.com

週刊少年ジャンプで連載中の人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の原作者で、熊本県出身の尾田栄一郎さんがTwitterを通じて、熊本にエールを送りました。

メッセージは直筆で、くまモンとモンキー・D・ルフィのイラスト入り応援メッセージです。

全文を改めて紹介します。

熊本で大地震が起きました。(九州全域)
僕は熊本生まれ ふるさとなんです。
直接甚大な被害を受けた方々に、深く、心よりお見舞い申し上げます。

家族や友達と直接連絡がとれるわけですが、
ホントにみんな恐くて、でも頑張ってます。

連絡したこっちを安心させる様な事を
みんな言ってくれて、たくましいっ!!
だけど人間が気を張れる時間って限界があります。
その糸が切れる前に何とか心が落ちつける状態になってほしいです。

大人は子供達を不安にさせない様に必死です。
子供達に、1番に笑ってほしい!
そしたら大人は頑張れるんだ!!

今、まだ民間から手を出すのは難しいですが、
必ずや復興のお手伝いさせて頂きます。
どうかフンバってください!!

2016.4.17 尾田栄一郎

one-piece.com ーより引用

Twitterでも「感激した」などのツイートが次々に投稿されています。

尾田先生自身が語っているかのようなルフィの吹き出し。

フンバれよー!!
必ず行くぞー!!

one-piece.com ーより引用

尾田先生のふるさとに対する熱い想いと、地震で被災した友人への尊敬の念を感じる素晴らしいメッセージですね。

熊本や大分の方々が一日も早く、平穏な生活を取り戻せることを願っております。

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

漫画の画像

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。

出典
one-piece.com@OPcom_info@onepiece_kun@1124Moka

Share Post LINE はてな コメント

page
top