21日深夜に『火星食』が観測可能! 見られる地域はどこ?
公開: 更新:
ポツンと置かれた数枚の『紙袋』 その使い道に…「これは天才」「めちゃくちゃありがたい」新年が明けた同月上旬、東京都武蔵野市にあるショッピングモール『コピス吉祥寺』を訪れた、よしだけいすけ(@ruiji_31)。 施設内で見つけた『あるサービス』を発見し、Xに投稿すると、12万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの注目を集めました。
地震の時には潜らないで! カワイピアノの注意喚起に「想像すると恐ろしい…」株式会社河合楽器製作所が運営する、カワイピアノのXアカウント(@Kawai_Japan)は、2025年1月17日、『あるお願い』を投稿。地震に関する注意喚起が、大きな反響を呼んでいます。
- 出典
- 国立天文台(NAOJ)
地球と同じく岩石でできた惑星である、火星。
地球の約半分ほどの大きさといわれている火星は、夜に地上から観測すると、赤く輝いて見えるのが特徴です。
2022年7月21日の深夜、月が火星を隠す現象である『火星食』が起こることをご存知ですか。
『火星食』とは?見られる地域
国立天文台によると、同日深夜に観測できる『火星食』は、東の低空で観測ができるとのこと。
関東の大部分や中部、近畿、中国、四国の各地方では、火星が月に隠れた状態で昇ってくるため、火星の出現のみ地平線上で見られます。
また、日本の北東側の仙台や札幌など、全過程を見られる地域もあるのだとか。
しかし、九州以西では、火星がすでに出現した後に月が昇るため、火星食が観測できないそうです。
※写真はイメージ
なお、次回火星食が見られるのは2024年5月5日。
白昼の際に発生するため、次回の観測は極めて難しいといわれています。
2022年7月21日の深夜に観測できる地域の人は、夏の夜空を見上げてみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]