ついにやってきたストロベリームーン! さらに2020年は…
公開: 更新:

※写真はイメージ

消防局「絶対に離れないで」 呼びかけに「知らなかった」「気を付けます」兵庫県尼崎市にある、尼崎市消防局(以下、消防局)のInstagramアカウントによると、肉まんや焼き芋の加熱方法に、注意が必要だといいます。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。
2020年6月6日は、夜空に満月を見ることができます。
毎月、満月には名前が付けられていますが、6月は『ストロベリームーン』という名称で親しまれています。
恋を叶えてくれる月とのいい伝えもあり、好きな人と月を眺めると結ばれるのだとか。
さらに、2020年はストロベリームーンと半影月食が重なっているのです。
6月は半影月食と、部分日食が見られる
※写真はイメージ
半影月食は、6日の朝4時25分頃に食の最大となり、6時4分頃に終わります。
ですが、東日本ではこの時間帯はちょうど、日の出の時間。また、西日本でも空が明るくなる時間帯のため少し見づらいかもしれません。
しっかり見たい場合は、望遠鏡など準備しておくといいでしょう。
※写真はイメージ
2020年は、半影月食が3回も見られる年。次は11月30日の夕方がラストチャンスです。
さらに、6月21日の夕方には日本全国で部分日食を見ることができますよ。
この機会に、大空を見上げて気分をリフレッシュするのもいいかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]