11月30日は満月 さらに18時43分頃に『半影月食』も!
公開: 更新:

※写真はイメージ

2025年の“特大満月”を見逃すな! 11月5日は『ビーバームーン』をチェック!年に一度の『スーパームーン』がいよいよ明日(11月5日)到来!今年最も地球に接近する満月は、いつもより大きく、美しく輝きます。しかも11月5日は「縁結びの日」。スーパームーンとビーバームーンの神秘的な力で、恋愛や仕事の素敵な「ご縁」を願ってみませんか?観測に最適な時間や、満月の名前の由来も解説します。

2025年最大の『スーパームーン』がいよいよ! 特別な満月を眺めよう満月が2025年11月、1年の中でもっとも地球に接近することをご存知ですか。
- 出典
- 国立天文台






2020年11月30日は満月。
11月の満月は『フロストムーン』や『ビーバームーン』と呼ばれることもあります。
さらに、同日は『半影月食』が見られる日でもあります。
※写真はイメージ
『半影月食』とは、月が地球の淡い影に入り込むことを指し、月の光がほんの少しだけ弱く感じる現象です。
2020年の『半影月食』はこれで3回目。そして今年最後のチャンスとなります。
18時43分頃が月食の最大といわれていますよ。
ぜひ、寒さ対策と新型コロナウイルス感染症の感染対策をしながら『半影月食』を観察してみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]