issues

今年最後の満月『コールドムーン』 観測できる地域は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

満月のイメージアイキャッチ画像

※写真はイメージ

本格的な冬の寒さになりつつある、2023年12月現在。

夏に比べて空気が澄むため、夜空に輝く星や月がより輝いて見えますよね。

そんな天体観測にうってつけな時期に、2023年最後の満月がやってきます。

12月は『コールドムーン』

同月27日にやってくる満月は、『コールドムーン』と呼ばれているのをご存知ですか。

寒さが厳しくなり、本格的な冬が訪れることから、アメリカの先住民がそう呼んでいたとされています。

満月のイメージ画像

※写真はイメージ

同日は、日本海側では雲が広がりますが、太平洋側は晴れる地域が多く、きれいな月を観測することができそうです。

2023年も、残すところあとわずか。

防寒対策をしたうえで、美しい月を眺めながら、家族や友人と1年を振り返ってみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

サンダル運転

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top