ストロベリームーンがもうすぐ! 特別な満月といわれるワケが…?
公開: 更新:

※写真はイメージ

廃棄される予定の5万個を救った? パンを焼かない『夜のパン屋さん』の活動とは優しく、甘い香りをただよわせる、ベーカリー。ベーカリーには、焼き立てのおいしいパンをすぐに客に食べてもらえるという魅力があります。一方で、売れ残ってしまったら、廃棄せざるを得ないという問題も抱えているとか。そんな問題を解決するために、立ち上がったのが、『夜のパン屋さん』でした。

夏の甲子園で初優勝した沖縄尚学 比嘉監督の言葉に「名将ですな」「一層有名になっていく」夏の『阪神甲子園球場』で行われた、『第107回全国高等学校野球選手権大会(通称:甲子園)』。2025年8月23日に行われた決勝戦では、沖縄県の沖縄尚学高等学校と東京都の日本大学第三高等学校が対戦しました。激闘の末に栄光を勝ち取ったのは、沖縄尚学。3対1で日大三高に勝利し、念願の初優勝を果たしました。
夜空に浮かぶ美しい満月は、人々の心まで明るく照らしてくれます。
その幻想的な光には、古来から『願いを叶える』といった特別なパワーがあるといい伝えられてきました。
6月に見える満月は『ストロベリームーン』と呼ばれていていて、ロマンチックなジンクスがあるそうです!
2024年の『ストロベリームーン』がもうすぐ!
『ストロベリームーン』という名前は、諸説ありますが、イチゴの収穫が最盛期を迎える時期に昇る満月として、アメリカの先住民が付けたのだとか。
『恋を叶えてくれる』というロマンチックなジンクスがあり、好きな人と一緒に満月を見上げると、結ばれるといい伝えられています。
※写真はイメージ
そんな『ストロベリームーン』がやってくるのは、2024年6月22日。
満月を迎えるのは午前10時8分と明るい時間帯ですが、晴れていれば前日や当日の夜にきれいな『ストロベリームーン』を見られるでしょう!
梅雨の時期はスッキリ晴れない日も多いですが、タイミングがよければ、一部地域で観測できるかもしれません。
好きな人と一緒に、または大切な人を思い浮かべながら、ロマンチックな『ストロベリームーン』を見上げてみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]