subculture

男性とかき氷を食べる女性 何気ない光景だが? 「ジーンときた」「素敵」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ネコロス(@youyakuya)さんがTwitterに投稿した、夏を題材にした創作4コマ漫画をご紹介します。

漫画に登場する女性は、ある夏の日、かき氷が置いてある飲食店にパートナーと訪れていました。

あなたと過ごせる夏は、もっと少ないのかもしれないよね

年に一度しか訪れない夏の季節。そのため、人生で過ごせる『夏』の時間は限られています。

大切な人と過ごす夏となると、さらに時間は短くなるでしょう。

何気ない日常に見えるこの瞬間も、女性は、パートナーとの限りある時間として、大事に想っていたのです。

同作品には、「ジーンときた」「素敵な作品」など、感動の声が寄せられました。

人にはそれぞれ、『人生の終わり』がやってくるもの。自分はもちろん、大切に想う周りの人たちも同様です。

巡る季節の中で、家族や友人と過ごす何気ない日々がいかに尊いものかを、改めて考えさせられますね。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

出典
@youyakuya

Share Post LINE はてな コメント

page
top