『0秒チキンラーメン』ってなに? お湯なしでおいしい…その味に迫る! By - エニママ 公開:2022-09-11 更新:2022-09-11 Share Post LINE はてな コメント 日清食品から発売された『0秒チキンラーメン』をご存知でしょうか。 供給量が確保できず、一時販売を中止していたほどの人気商品ですが、先日「再販売を開始した」という情報をキャッチ。早速店頭に並んでいるのを発見しました。 0秒チキンラーメンとはどのような味なのか、実食レポートします。 ボリっと食感がクセになる! 中身を出すと、通常のチキンラーメンと同じ形状の乾麺があらわれました。 卵を落とすための『たまごポケット』もしっかりあります。 しかし今回は、ここに湯も卵も入れず、このままかじりましょう。 ガブっとかじりついてみました。 直径10cm、厚さ3cmほどのサイズなので、誰でも簡単に食べられそうです。 ボリボリッと盛大に音を鳴らし、ボロボロと麺をまき散らしながら食べると、お菓子を食べている気分になりました。 パッケージに『あっさりうす味』と書かれていたように、通常のチキンラーメンよりも塩味が控えめです。 そのまま食べてもしょっぱくなく、おいしく食べられる味に調整されているようですね。 調理前の素材をそのまま食べるという斬新なアイディアでしたが、さすがチキンラーメン。期待を裏切らないおいしさでした。 おやつにもおつまみにもできる0秒チキンラーメン、店頭で見かけたらぜひ手にとってみてくださいね。 [文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部] 日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました! キウイの皮を剥くなら真似して! 母の『裏ワザ』に「こうすればよかったんだ」母が教える『フルーツの裏ワザ』が夏にぴったりと話題です! Share Post LINE はてな コメント
日清食品から発売された『0秒チキンラーメン』をご存知でしょうか。
供給量が確保できず、一時販売を中止していたほどの人気商品ですが、先日「再販売を開始した」という情報をキャッチ。早速店頭に並んでいるのを発見しました。
0秒チキンラーメンとはどのような味なのか、実食レポートします。
ボリっと食感がクセになる!
中身を出すと、通常のチキンラーメンと同じ形状の乾麺があらわれました。
卵を落とすための『たまごポケット』もしっかりあります。
しかし今回は、ここに湯も卵も入れず、このままかじりましょう。
ガブっとかじりついてみました。
直径10cm、厚さ3cmほどのサイズなので、誰でも簡単に食べられそうです。
ボリボリッと盛大に音を鳴らし、ボロボロと麺をまき散らしながら食べると、お菓子を食べている気分になりました。
パッケージに『あっさりうす味』と書かれていたように、通常のチキンラーメンよりも塩味が控えめです。
そのまま食べてもしょっぱくなく、おいしく食べられる味に調整されているようですね。
調理前の素材をそのまま食べるという斬新なアイディアでしたが、さすがチキンラーメン。期待を裏切らないおいしさでした。
おやつにもおつまみにもできる0秒チキンラーメン、店頭で見かけたらぜひ手にとってみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]