「毎日、いや毎秒これだ…!」「めちゃくちゃ分かる~」 母親と目が合った息子が?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @MioKatsuki
・つい数時間前、同じ状況でした。
・めちゃくちゃ分かる~!
・毎日、いや毎秒これだ…!
2人の子供を育てる、カツキ(@MioKatsuki)さんがTwitterに投稿した子育てエピソードに、共感の声が相次いでいます。
ある日、ゆりかごのように揺れる『バウンサー』に0歳の息子さんを乗せていた、カツキさん。
息子さんは眠ることなく、泣きながらジタバタと暴れていました。
カツキさんは、そんな息子さんと不意に目が合って…。
カツキさんが抱っこした瞬間、ピタリと泣き止んだ息子さん。
グリグリと頭を押し付けたり、フガフガと鼻息を鳴らしたりした後、「ふ~ん」と大きなため息をついたのです!
日々抱っこされている息子さんはきっと、カツキさんの腕の中がとても落ち着くのでしょう。
「やれやれ、やっと定位置につけた」という雰囲気を醸し出されたといいます。
0歳児でまだ会話が成り立たないからこそ、些細な身振りや仕草で我が子の感情を読み取れるのは、親としての喜びだといえますね!
[文・構成/grape編集部]