中学生の発表会で『衝撃的な一言』 親がざわついた理由に「ウソだろ!?」「ゾッとした」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。
- 出典
- @zuka_kyun
今こうしている間も、時は刻一刻と流れていきます。
気付けば1日が終わり、1か月が経過し、季節が移り替わり、1年が経っている…というのは、当たり前ではありますが、衝撃を受けるものです。
一説によると、人は歳をとるほど時の流れの速さについていけなくなるのだとか…。
中学生の発表会で、保護者がざわついた理由
2022年現在、高校生になる娘さんを育てている、うめ(@zuka_kyun)さん。
娘さんが中学生だった頃に体験した『怖い話』をTwitterに投稿したところ、多くの人が内容にゾッとさせられました。
それは、娘さんが参加する音楽の発表会を観に行った時のこと。司会を務める男子のひと言に、会場にいた保護者たちはざわついたといいます。
うめさんや周囲の保護者に限らず、同世代の人たちが耳を疑ってしまうであろうひと言が、こちらです…。
この曲は、僕たちが生まれる前に作られました。今も色あせない名曲です。
聴いてください…『BUMP OF CHICKEN』の『天体観測』。
※写真はイメージ
『天体観測』は、バンド『BUMP OF CHICKEN』が一躍有名になったヒット曲。きっと、多くの人がサビのメロディーを知っていることでしょう。
リリース直後に大ヒットを記録し、学生がバンドで演奏したり、カラオケで歌ったりする曲の定番にもなった『天体観測』。
そのブームを知っている人は、驚いてしまうはず。この曲のリリースは、なんと2001年…いまから20年以上の前に流行した楽曲なのです。
当然、中学生にとっては『生まれる前に流行した曲』。時の流れの速さを再認識させられ、うめさんたちは衝撃を受けてしまったのでした。
投稿を読んだ人からは、「『天体観測』がそんなに昔の曲になってしまっただなんて…!」と動揺する声が相次いでいます。
・どんな怪談よりも怖いよ!ゾッとしたわ。
・ひいいいい!ウソだろ!?信じたくない…。
・驚いて調べたら、2001年リリースって…。衝撃的すぎる。
うめさんによると、その後は「次も、僕たちが生まれる前からある曲です。『MONGOL800』の『小さな恋のうた』」と続き、保護者達は次々と心にダメージを受けていたのだとか。
いつか、この時の中学生たちも、同様のエピソードを経験することで、時の流れの速さを体感する日がくるのでしょうか…。
[文・構成/grape編集部]