We would like to express our sincere gratitude for all the flowers and messages of condolence we have received at the British Embassy in Tokyo and Consulate General in Osaka. pic.twitter.com/RSZ9mOTboV
On the occasion of the death of Her Majesty The Queen, we are opening an official condolence book for members of the public to sign at the British Embassy Tokyo.
2022年9月8日、イギリスのエリザベス女王が96歳で崩御しました。
エリザベス女王が逝去 新国王チャールズ3世が声明を発表 「この上ない悲しみ」
イギリスのロンドンにあるバッキンガム宮殿には、女王崩御を受けて多くの国民が訪れ、哀悼の意を示しています。
駐日英国大使館は、同月11日にTwitterを更新。1枚の写真を投稿していました。
公開されたのは、大使館前に手向けられた、たくさんの献花の写真。
投稿には「献花に行きました。安らかなご冥福をお祈りします」「近くに立ち寄ったら花があってうるっとした。心の中で合掌しました」などの声が寄せられています。
駐日英国大使館は、同月12~16日(金)の日程で、一般の人を対象とした、記帳台を開設しています。
日本の皇室とも関係が深く、東日本大震災の際には、お見舞いのメッセージを寄せていたエリザベス女王。
国内外問わず、多くの人に親しまれ愛されていたことが分かりますね。
[文・構成/grape編集部]
2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。
「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。
Share Post LINE はてな コメント
おすすめ記事
トランプ大統領が足止めされる! 車の妨害をした『正体』に「大物だ」「許した」の声
日本男性が英国男性の胃袋を掴み求婚されそうに 知らないうちに漫画になる
キャサリン妃の人生から学ぶ 『現代のシンデレラ』になるために必要なもの
同級生に「バカ」と呼ばれた娘 7年後の姿に、称賛の嵐
海辺で優雅な休日を過ごすはずが… 目前の光景に、あ然 「この世の果てですか」
窓の結露をいちいち拭くのが大変… 企業の助言に「少しでも予防できるなら」