lifestyle

「英国の寿司あるある」 ネタをよく見てみると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

寿司、うどん、おにぎりなど、日本生まれの食べ物たちは、今や海を渡り、その地域で独自の進化を遂げています。

だからなのでしょうか…日本人からしてみると、時にツッコミたくなってしまうようなものも。

イギリスのロンドン在住のNoire(@Lovelylndeed)さんが投稿した、『イギリス版・寿司』の写真をご紹介します。

ネタをよく見てみると?

スーパーマーケットなどで売られているパック寿司は、マグロやイカなど、さまざまなネタが詰め合わされている場合がほとんどです。

しかし、イギリスで売られているパック寿司の場合は…。

そう…ネタをよく見てみると、すべてサーモン!

投稿者さんいわく、こういったパターンはイギリスではあるあるなのだそうです。

日本なら『サーモンづくし』や『サーモンセット』などと名前が付きそうなもの。しかし、海外ではネタが何かよりも、寿司であることを伝えるほうが大切なのでしょうか…。

【ネットの声】

・サーモン好きの私にとっては夢のようです。

・もっとも『ハズレ』のない寿司ネタ。

・シンガポールも同じような感じです!

コメントを見ると、フランスやタイなど、ほかの国でも寿司といえばサーモンである場合が多い様子。

そうした『寿司=サーモン』のイメージを持っている海外の人が来日したら、サーモン以外の寿司ネタが豊富なことにきっと驚くのではないでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

出典
@Lovelylndeed

Share Post LINE はてな コメント

page
top