lifestyle

夢のコラボ!? 明星×築地銀だこ共同開発の『たこ焼味 焼そば』を食べてみた

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『明星 築地銀だこ監修 たこ焼味焼そば』という商品が発売されたことをご存じでしょうか。

『一平ちゃん夜店の焼そば』でお馴染みの『明星食品』と、たこ焼の大手チェーン店である『築地銀だこ』が共同開発したカップ焼そばです。

焼そばとたこ焼、どちらも大好きな筆者としては、試食せずにはいられません。

今回は、実際に食べてみた感想をお伝えします。

青のりと紅ショウガの香りが食欲をそそる

外袋を外してふたを開けると、ふりかけと液体ソースが入っていました。

この2つは食べる直前に入れるので、取り出してから湯を注ぎます。

カップ焼そばは湯を入れて3分待つという商品が多いですが、『明星 築地銀だこ監修 たこ焼味焼そば』の場合は4分待ち、その後湯を捨てます。

最後にソースとふりかけを入れて、混ぜれば完成です。

混ぜている段階で、青のりと紅ショウガのおいしそうな香りがすでに漂っていました。

見た目は通常のカップ焼そばとそこまで大差はありません。

しかし、よく見ると先ほど投入したふりかけに、揚げ玉が交じっていたことが分かります。

この揚げ玉がカリッとしていて食感がよく、麺との相性も抜群でした。

全体的にはソース味がメインになるので、焼そばとしても違和感なく食べられます。

途中からマヨネーズを入れて、味の変化を楽しんでもいいかもしれませんね。

まさにたこ焼と焼そば、両方を一度に味わえる商品でした。

興味のある人は、ぜひ手に取ってみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

斜めに切り込みを入れたニンジン ピーラーで削ると?「やってみたい」「気持ちいい」ニンジンサラダやニンジンしりしりを作る際に必要な千切りの工程は、意外と面倒なものです。「毎回千切りに時間がかかる」「もっと楽をしたい」とモヤモヤを感じている人も多いでしょう。本記事では、覚えたら一生使える野菜のライフハックをまとめて紹介します。

堺雅人さんの写真

【スピンオフを見たい大河ドラマ】『真田丸』『鎌倉殿の13人』を抑えた1位は…?壮大な物語の裏側を描いてほしい! 大河ドラマのスピンオフ期待作ランキングを公開。2位には堺雅人さん、小栗旬さん主演の傑作がダブルランクイン。1位『龍馬伝』、4位『八重の桜』など、脇役まで豪華キャストが揃い、物語の奥行きが深かった作品が上位を占める結果に。視聴者が「もっと見たい」と願う名脇役たちの魅力に迫ります。

Share Post LINE はてな コメント

page
top