1歳になった娘の記念撮影 オチに「申し訳ないけど笑ってしまった!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @UNOKINOKI
親にとって、我が子が誕生日を迎えるのは嬉しいものです。
1年、2年と経過するたびに、子供の成長を感じることができ、感慨深い気持ちになる親は少なくありません。
1歳になった娘を記念に撮ろうとしたら?
うのき(@UNOKINOKI)さんの娘さんは、1歳の誕生日を迎えました。
「1歳になった記念に」と、うのきさんは部屋に数字のバルーンなどを飾り付け、我が子を撮影しようとします。
さあ、準備も完了!あとは我が子を撮影するだけでしたが、ハプニングが起きたのです。
主役が泣いて逃げ出しました。
娘さんは泣き出してしまい、用意したセットだけが取り残されてしまったのです!
一度は撮影に失敗したうのきさんでしたが、その後なんとか撮ることができたといいます。
誕生日のため用意したセットだけを写した1枚もまた、思い出に残りそうですね!
主役のいない記念撮影の様子はシュールな笑いを誘い、数多くのコメントが上がりました。
・ドラマなどでよく聞く、「そして誰もいなくなった」というセリフがぴったり!
・写真から悲しさがにじみ出ていますね…。
・お祝い事なのに、思わず吹き出してしまいました!
子育てにハプニングはつきもの。
何が起きるかが分からないからこそ、こうした写真も思い出の1つとして大切にしたいですね!
[文・構成/grape編集部]