『縁むすび地蔵』のポーズを再現した、2人の僧侶 その姿に「笑った」「最高の1枚!」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
神奈川県鎌倉市にある、大船観音寺がTwitterに投稿した、1枚の写真が話題となっています。
カメラが写したのは、『理想』と『現実』でした。
15万件以上もの『いいね』が寄せられた写真がこちらです。
画像の左側には、穏やかでかわいらしい印象の『縁むすび地蔵尊』が写っています。
その隣では、地蔵のポーズを再現した、2人の僧侶が!
大船観音寺は、『縁むすび地蔵尊』を『理想』としていますが、2人の僧侶も理想的な笑顔を浮かべていて素敵ですね。
この投稿には「笑った!」「平和だ」など、さまざまな声が寄せられています。
・なんだこのかわいい構図は!2人の笑顔が素敵で笑ってしまった。最高の写真だね!
・『理想』と『現実』って書いてあるけど、どっちもほのぼのとして好きだよ。
・こんなに穏やかで平和な写真は、初めて見ましたよ。なんだか癒される。
・「今日も日本は平和だな~」っていう、穏やかな気持ちになれる1枚ですね。
多くの人を和ませた、『縁むすび地蔵尊』と2人の僧侶の写真。
大船観音寺を訪れれば、平和で穏やかな空気感に癒されるかもしれません!
鎌倉市を訪れた時は、大船観音寺に足を運んでみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]