バスに乗る子連れの女性 混雑する車内で立っていると?「かわいくて優しい世界」
公開: 更新:


ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…?

たい焼きを半分にした妻が夫に笑われたワケ 1枚に「思い付かなかった」「これは天才」ある日、おかかちゃん(@okakaricho)さんは、1つのたい焼きを夫とシェアすることにしたそうです。おかかちゃんさんは、なんのためらいもなく半分に切ったのですが…なぜか『切り方』で夫に笑われてしまったといいます。あなたは、次の切り方を見てどう思うでしょうか…。
- 出典
- @sasami_sm
バスで子連れの人を見かけたら、席を譲るなど、親切な振る舞いを心がけている大人は多いでしょう。
しかし「親切にしたい」という考えを持っているのは、大人だけではないようです。
『まっすぐな優しさ』
1歳の息子さんを抱っこした状態で、バスに乗り込んだ、ササミ(@sasami_sm)さん。
車内が混んでおり、座席がすべて埋まっていたため、ササミさんは立っていることにしました。
すると、1人の男の子が声をかけてきたのです。
席を譲ろうと声をかけてくれた男の子の優しさに、感動していた、ササミさん。
しかし、男の子が譲ってくれたのは一番後ろの席だったのです…!
さまざまな懸念点を考え、息子さんを連れて一番後ろの席に行くよりも、ここで立っていたほうがいいと思った、ササミさん。
それでも、席を譲ろうと声をかけてくれた、男の子の善意を無駄にはできないと考え、座ることにしたのでした。
勇気を出して声をかけた、男の子のピュアな申し出を、断ることはできないですよね…!
【ネットの声】
・男の子は、座ってもらえたことによって、次も席を譲ろうと考えるだろうなあ。その行為に心を救われる人が増えると思う。
・この気持ちは、大切にしてあげたいですよね。願わくば、このまま真っ直ぐに大きくなってほしいです。
・かわいくて優しい世界。
ササミさんが「ありがとう」と席に座ったことで、男の子も嬉しい気持ちになったに違いありません。
心優しい男の子は、きっと別の場所でも誰かに席を譲り、人を助けていることでしょう!
[文・構成/grape編集部]