等身大の『推し』を前にした、1歳児 固まってしまったと思ったら…?
公開: 更新:
1 2

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

「やたらとサービスを受ける」 外出時の『格好』が?「二度見どころか三度見」「二度見どころか三度見」「けしからん」 外出時にやたらとサービスを受けるワケとは?
- 出典
- @ys_endo
娘さんは、『推し』をあらゆる角度からじっくりと眺めたり、全力で踊ったりして、同イベントを満喫しました。
人生初めての『推し活』は大成功に終わったといえるでしょう。
えんどうさんは、娘さんの大満足な表情に癒されるとともに、仕事で忙しかった夫の笑顔を見れたことも嬉しかったといいます。
また、えんどうさん夫婦は、同イベント開催中に、娘さんを連れてもう一度訪れるとのこと。
何度訪れても、娘さんの弾ける笑顔が見れるでしょうね!
[文・構成/grape編集部]