trend

ヤマト運輸からの荷物が物騒!『不在票の誤字』に「あかんて」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

配達先の住人が不在の場合、配達員が残す不在票。

次の配達先へ向かう必要がある配達員は、少ない時間の中、荷物の情報を手書きで不在票に記載しています。

ある日、アルエット(aluetxx)さんは、ヤマト運輸(通称:クロネコヤマト)から物騒な不在票が届いているのを発見。

一瞬、何が届いたのかと身構えそうになる不在票をご覧ください。

今回お届けのお荷物は『銀座 毒』様から

毒物が届いたのかと、焦ってしまいそう…!

ですが、アルエットさんは本当の送り主が分かりました。

ネット通販で、東京都中央区に本店があるラーメン店『銀座 篝(かがり)』の商品を注文していたことを思い出したのです。

配達員は、きっとショップ名や商品名などを確認する暇もない時があるのでしょう。

『篝』の字が『毒』に見えて、そのまま書いてしまったのでした。

配達員のうっかりミスに、クスッとしますね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
aluetxx

Share Post LINE はてな コメント

page
top