trend

友人が教えたやり方を信じて『Paypay』を初めて使った男性のオチに「笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

近年、キャッシュレス決済の多様化が進んでいます。

PayPay株式会社が提供しているQRコード決済の『PayPay(ペイペイ)』も、その1つ。

お店のレジでQRコードを読み取ると、「PayPay!」と音声が流れるのが特徴的です。

『PayPay』を使ったことがなかった、うっちー(@saso_______unko)さんは、友人に使い方を教わりました。

友人は、「音声認識だから、レジ機に向かって大きめの声で『PayPay』というと、自動的に支払われる」とやり方をうっちーさんに教えたのです。

しかし上述したように、『PayPay』はQRコードを読み取ると、スマホから音声が流れるもの。

友人が教えたウソの方法を信じたうっちーさんは、コンビニのレジ機で「PayPay!」と大きな声で実践してしまったといいます。

店員は苦笑いをして、うっちーさんに『PayPay』の使い方を解説。

うっちーさんは、自分が間違えていたことに気付き、恥ずかしさなどで店員の解説は頭に入らなかったようです…。

「電車の中で見て爆笑してしまいました」「想像したらじわじわくる」といった反響が上がった、うっちーさんのエピソード。

初めて利用するサービスがある時は、正しい情報を確認してから使ったほうがよさそうですね…!


[文・構成/grape編集部]

女子高生が電車から降りようとして… その後の展開に「素敵!」電車に乗っていた女子高生の手からスマートフォンがすべり落ちた後、駅のホームにいたみどり(@midorrrr5)さんがとった行動に、Xで称賛の声が寄せられました。

七夕の短冊の写真

神社で吊るした七夕の短冊 書かれた『願い』が?「マジでこれ」「心の底から同意」参拝者が書いた短冊の願いが?切実な内容に共感の嵐!

出典
@saso_______unko

Share Post LINE はてな コメント

page
top