trend

「涙腺崩壊した」「涙が止まらん…」 小学生になった娘、これまでを振り返る漫画に涙

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画に描かれたのは、赤ちゃんならではの仕草や、幼かった娘さんのつたない動きなど。

ひとりさんが描く娘さんの姿にはどれも、たくさんの愛が込められていることが伝わってきますね。

これまでの成長を順に描いたひとりさんは、思い出が現在に近付いていることにハッとします。

そして、数年後、「今現在のことを思い出して、温かい気持ちになるだろう」と思ったのでした。

【ネットの声】

・子供たちが小学生になり、少しずつ親離れし始めました。毎日が大切な思い出になるんだと、改めて思わされました。

・幼い子供を育てているのですが、あっという間になつかしい日々になるんだろうなあ。

・『涙腺崩壊』という言葉を初めて体感した。我が子の姿と重なって、涙が止まらないです。

・整理しきれないほどたくさんの写真を撮ろうと思いました。

子育てにはたいへんな瞬間が多くあるものです。

しかし、そんな毎日がいつか、かけがえのない大切な思い出になるのでしょうね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@hitorie1983

Share Post LINE はてな コメント

page
top