「涙腺崩壊した」「涙が止まらん…」 小学生になった娘、これまでを振り返る漫画に涙
公開: 更新:
1 2

パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...
- 出典
- @hitorie1983






漫画に描かれたのは、赤ちゃんならではの仕草や、幼かった娘さんのつたない動きなど。
ひとりさんが描く娘さんの姿にはどれも、たくさんの愛が込められていることが伝わってきますね。
これまでの成長を順に描いたひとりさんは、思い出が現在に近付いていることにハッとします。
そして、数年後、「今現在のことを思い出して、温かい気持ちになるだろう」と思ったのでした。
【ネットの声】
・子供たちが小学生になり、少しずつ親離れし始めました。毎日が大切な思い出になるんだと、改めて思わされました。
・幼い子供を育てているのですが、あっという間になつかしい日々になるんだろうなあ。
・『涙腺崩壊』という言葉を初めて体感した。我が子の姿と重なって、涙が止まらないです。
・整理しきれないほどたくさんの写真を撮ろうと思いました。
子育てにはたいへんな瞬間が多くあるものです。
しかし、そんな毎日がいつか、かけがえのない大切な思い出になるのでしょうね。
[文・構成/grape編集部]