trend

非対面での集荷依頼でメモを付けたら?配達員の『ハンコ』に「遊び心しかない」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ヤマト運輸(通称・クロネコヤマト)のトレードマークといえば猫。

営業所やトラック、荷物のボックスなど、ありとあらゆる場所に猫や肉球マークがプリントされています。

ある日、BEAT(@y_beat)さんが、クロネコヤマトに集荷を頼んだ時のこと。

新型コロナウイルス感染症の影響から、BEATさんが非対面で集荷を頼むメモを貼ったところ、なんともクロネコヤマトらしいものが残されていたそうです。

その写真がこちら!

受取印が猫の肉球みたいになってる!!!

「たぶんこのスタンプは大小のネーム印を組み合わせて作ったんだと思います!遊び心があって素敵だと思い投稿しました」

BEATさんは、配達員へ感謝とともに、このようにコメントしました。

ちょっとした遊び心が人の気持ちを温かくする…とても素敵なエピソードですね!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@y_beat

Share Post LINE はてな コメント

page
top