trend

非対面での集荷依頼でメモを付けたら?配達員の『ハンコ』に「遊び心しかない」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ヤマト運輸(通称・クロネコヤマト)のトレードマークといえば猫。

営業所やトラック、荷物のボックスなど、ありとあらゆる場所に猫や肉球マークがプリントされています。

ある日、BEAT(@y_beat)さんが、クロネコヤマトに集荷を頼んだ時のこと。

新型コロナウイルス感染症の影響から、BEATさんが非対面で集荷を頼むメモを貼ったところ、なんともクロネコヤマトらしいものが残されていたそうです。

その写真がこちら!

受取印が猫の肉球みたいになってる!!!

「たぶんこのスタンプは大小のネーム印を組み合わせて作ったんだと思います!遊び心があって素敵だと思い投稿しました」

BEATさんは、配達員へ感謝とともに、このようにコメントしました。

ちょっとした遊び心が人の気持ちを温かくする…とても素敵なエピソードですね!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

ぺとさんが作ったクロネコヤマトの衣装の写真

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。

アザラシのフィギュアの写真

アザラシの置物を車に飾った翌日? 目にした光景に「新種の生き物かな」「ごめん笑っちゃう」視覚的な変化で見る人を驚かせるのが、ビフォーアフター。ヘアメイクやファッション、年月の経過による外見の変化など、2つを見比べると楽しいですよね。 驚異的なビフォーアフターをXで公開したのは、はる(@potimaru41)...

出典
@y_beat

Share Post LINE はてな コメント

page
top