講談社『イブニング』休刊へ 『もやしもん』『いぬやしき』など人気作を輩出
公開: 更新:


今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

リンゴの形をしたキーホルダー 実はこれ…「もっと輪を広げたい」「素敵な活動」漫画家の、ずくなし黒岩(@kurokuroyuyuyu)さんがXに写真を公開。ねぷた絵を「なんとか残せないか、いろいろな人にこの美しさを伝えられないか」と、頭をひねり始めたのがきっかけで、2023年の秋頃からある活動を始めたといいます。活動の一環として完成させた作品とは…。
- 出典
- イブニング公式サイト
2022年12月27日、漫画誌『イブニング』が休刊予定であることを講談社が発表し、反響を呼んでいます。
奥浩哉さんの『いぬやしき』や、久保ミツロウさんの『モテキ』、石川雅之さんの『もやしもん』など、数々の人気作を輩出してきた『イブニング』。
22年の歴史にいったん区切りをつけることに、読者から悲しみと労いの言葉が寄せられています。
・マジか…。好きな雑誌だっただけに、残念。
・創刊号、買ったな。『もやしもん』も好きだった。
・休刊とはいっているけど、廃刊への布石なのかな…。
なお、休刊後は『モーニング』編集部と合流し、いくつかの作品は講談社の漫画アプリ『コミックDAYS』で連載を継続する予定とのこと。
休刊とはいえ、読者にとっては大きな出来事です。また再び、どんな形であっても、出会えることを期待している読者は多いことでしょう。
[文・構成/grape編集部]