携帯電話が見つからず、夫に尋ねた妻 まさかの展開に『ドン引き』
公開: 更新:


店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

ご近所さん「あら、喉かわいたの?」 まさかの展開に「ごめん、笑った」「お茶吹いたわ」愛犬のもなかちゃんとキャラメルくんと暮らす、イラストレーターの、さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さん。 2025年7月25日に、『水分補給』と題した漫画を公開したところ、8万件以上の『いいね』が付き、大きな反響を呼びました。
- 出典
- yoshida_4fam
お出かけをする前は、どうしてもバタバタしてしまう。
こう感じている人は、多いのではないでしょうか。
子供がいる家庭の親は、自分の準備だけではないので、出かける前の忙しさは、ひとしおでしょう。
4人家族の日常漫画を描き、Instagramに投稿している、吉田家(yoshida_4fam)さんは、出かける準備をしている最中、あるものがないことに気が付いたそうです。
投稿者さんが「ドン引きした」という、お正月の出来事を、ご覧ください。
なんと、投稿者さんは、探しているはずの携帯電話を使って、夫に「携帯電話が見つからない」と電話をしていたのです!
親戚に会ったり、初詣に行ったりするための準備をしながら、子供の面倒も見なくてはならなかった、投稿者さん。慌てていたため、手に持っている携帯電話に気付けなかったのでしょう。
投稿者さんは新年早々、自身の言動に絶望してしまったのでした。
探し物が見つからない時は、いったん落ち着いて周りを見てみれば、意外と近くにあるかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]