entertainment

「軽くバカにされた気がした」 桝太一の投稿に反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

人工知能(通称:AI)を使った技術は年々、進化を遂げています。自動運転技術など、生活を豊かにするサービスが生まれているのです。

AIの技術を使った1つが、『AIアバター』。顔写真をベースに、個人の姿を写実風のイラストに変換することで生成された、仮想の人物を指します。

SNSでは、各々が生成した『AIアバター』が投稿されており、人気を博しているのです。

2023年2月1日、フリーアナウンサーとして働く桝太一さんも、『AIアバター』を作ってみました。

桝さんは、昼休憩の時間を使い、アバターを生成。完成した姿を見て、「AIから、軽くバカにされた気がする」と思うところがあったようです。

その姿がこちら。

スーツ姿で、サングラスをかけるアバターが生成されたのです!

まるで、SPのような存在感がありますね。

桝さんの顔の特徴を見て、AIは「この姿が似合う」と判断したのかもしれません。

Twitterで桝さんが完成したアバターを投稿すると、かつて勤めていた日本テレビ時代の後輩である山本紘之アナウンサーが反応。

「僕の目からは割といつもこう見えていた」「いつ見ても、渋いと思っていた」と桝さんにコメントを寄せていました。

ほかにも、多くの人が桝さんのアバターに反応し、「俳優の西島秀俊さんみたい!」「『石原軍団』にいそうです!」といった感想も上がっています。

自分の姿が、アバターになるとどうなるのかは、試してみないと分かりません。

一度は試してみたくなりますね!


[文・構成/grape編集部]

ナス

ナスをラップに包んでレンジでチンすると? ギャル曽根レシピに「その発想はなかった」包んでレンジでチンするだけ!?ギャル曽根さんの時短レシピに「もう焼かなくていい!」「天才」と反響です。

熱々チーかま玉

溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

出典
@masu_asari@h_y_1988

Share Post LINE はてな コメント

page
top