trend

屋外で目にした『携帯電話使用禁止』の注意書き 理由に「素敵な場所!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

飛行機の中など特定の空間では、スマホやパソコンといった通信機器から電波を発しないよう、求められることがあります。

飛行機であれば、機内に設置されている通信機器にスマホの電波が干渉して、地上の管制官などとの通信が阻害されないようにするためです。

機内だけでなく、屋外の敷地でも、携帯電話の電波を発さないよう求める場所が。

その場所を訪れた@sth_westさんが、Twitterに投稿した光景をご覧ください。

「ここで電源を切るか、機内モードにしてください」と書かれた注意書き。

その奥には、アンテナが立っているのです!

ここは長野県にある、国立天文台の野辺山宇宙電波観測所。

宇宙からの電波を観測している場所として知られています。

その観測を妨げないようにするため、電波を発する携帯電話の使用をやめるよう、求めているのです。

ネット上では、この光景に対し「行ったことがある。懐かしい!」「いい場所なんですよね」といったコメントが上がっていました。

携帯電話の電源を切り、夜に訪れて静かに、美しい夜空を眺めてみたくなりますね。


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@sth_west@NAOJ_Nobeyama

Share Post LINE はてな コメント

page
top