trend

「これは怖い」「ゾッとした」 風景を撮っていた写真家 背後にいたのは…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

寒い冬が明け、さまざまな花や若葉が色づき始める春。

写真家として活動するTatsuki Ito(@ta2funk)さんは、春の風景を撮影しようと長野県の山を訪れました。

きれいな景色を写真に収めることに成功した一方で、「ガチで遺作になるかと思った」と語ったItoさん。

一体どういうことなのか…こちらをご覧ください。

春の美しい絶景を撮影していたItoさん。

この写真を撮った直後、背後から『グルルル…』といううめき声が聞こえてきました。

Itoさんの背後に、なんとクマが近付いていたのです!

※写真はイメージ

慌てて近くに停めてあった車に乗り込み、事なきを得たItoさん。

まさに九死に一生の体験をしたといえるでしょう。

Twitterに投稿された美しい写真と、驚愕のエピソードは多くの人を驚かせました。

・山は怖いですね…。無事でよかったです。

・怖い思いの中でこんな素敵な写真を撮っていて、すごいです。

・命がけの撮影、お疲れ様でした…!

景色がよく、過ごしやすい気候の春は、登山やハイキングにも向いているといえるでしょう。

しかし、冬眠明けのクマが、食べ物を求めて活発に動いている可能性があります。

入山する場合は音の出るものを携帯したり、クマが活動する朝夕の時間帯には立ち入らないようにしたりなど、最大限の警戒をして臨むようにしましょう!


[文・構成/grape編集部]

長野県の渓谷

見るだけで涼しくなれる『絶景』 長野の1枚に「今すぐ飛び込みたい」2025年6月18日、全国各地で35℃を上回り、夏本番のような暑さとなりました。 外に一歩出るだけで、汗をびっしょりとかいてしまうような日には、涼しく過ごすための工夫が必要ですね。 『絶景写真』で涼をとる 風通しのよい服...

木彫りの猫

「強い意志を感じる」「魚は絶対に渡さない…!」 『あるもの』そっくりに彫られた猫が話題に北海道の民芸品として広く知られる『木彫りの熊』。文字通り、木を彫って作られたクマの像を指します。彫刻家の花房さくら(@hanafusa_sakura)さんは、そんな『木彫りの熊』に着想を得て、ある作品を制作しました。 花房さんが作ったのは、『木彫りの熊』ならぬ…。

出典
@ta2funk

Share Post LINE はてな コメント

page
top