わかさ生活が自社ぬいぐるみをコピー機に 結果→「貞子みがある」
公開: 更新:


2等のぬいぐるみが欲しかったが… まさかの結果に「笑っちゃった」「大変そう」ある日、宮城県仙台市にある『仙台うみの杜水族館』を訪れた、海里(@kairi_rabbit)さん。 同施設内にあった、オリジナルのアメリカビーバーのぬいぐるみが当たるくじに挑戦したところ…?

ファンの愛が爆発! 手作りした『意外なキャラクター』に「天才」「かわいすぎる」2025年7月現在、ユニ・チャーム株式会社のマスコットキャラクターである、『ウェーブくん』が、SNSで人気を集めています。 ファンの1人である、さめごろう(@shark_goro)さんは、ぬいぐるみを自作してXに投稿し、注目を集めました。
会社やコンビニエンスストアなどさまざまな場所に設置されている、コピー機。
コピーやプリントアウトの対象は、ちょっとした書類や運転免許証など本人確認に使うものがメインです。
しかし、ブルーベリーアイなどのサプリメントでおなじみの株式会社わかさ生活広報部のTwitter(@WAKASASEIKATSU)を運営する担当者は、ふとした疑問を抱きました。
うちの自社キャラクターは、コピー用紙越しにかわいさが伝わるのか?
わかさ生活の公式キャラクターは、CMなどでもおなじみの、ブルーベリーの妖精こと、ブルブルくんです。
パッチリとした目と紫色の体がキュートな姿が知られています。
担当者は、「ブルブルくんは従業員から見てもかわいくて仕方ないが、コピー用紙越しにかわいさは伝わるのか?」と考え、実験をすることにしました。
そう、コピー機でコピーし、プリントアウトしてみたのです!
コピー機の上で、ブルブルくんが寝ているようで、かわいいですね。
果たして、どのようなプリント結果となったのか…こちらをご覧ください。
暗闇の中で際立つ、ブルブルくんの大きな目と紫色の体。
担当者は、「ホラー映画に出てくるようなワンシーンみたい」だとしつつも、「点数を付けるとしたら75点くらい」と、まずまず満足したといいます。
プリントアウトされた姿はネット上で反響を呼び、「コピーされているところがツボにハマりそう」「撮影風景に笑うしかない」といったコメントが上がっていました。
「ブルブルくんのかわいさをもっと、表現できるようこれからも精進いたします」と決意表明した、わかさ生活Twitter担当者。
今後は、何を使ってブルブルくんのかわいさを表現していくのか…注目したいですね!
[文・構成/grape編集部]