issues

引退試合で敗れた武藤敬司 これで最後…と思いきや? 前代未聞の『引退試合』が「伝説級」「最高にカッコいい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2023年2月21日、東京都文京区の『東京ドーム』にて、プロレスラーの武藤敬司さんの引退大会が行われました。

メインイベントの引退試合にて、プロレスラー、内藤哲也さんを相手に奮闘するものの敗れてしまった、武藤さん。

これで39年のレスラー人生に幕を下ろした…かと思いきや、なんとここから予想外の展開となったのです!

「蝶野カモン!」

サンケイスポーツによると、マイクを握っていた武藤さんは「まだ自分で歩いて帰れるし、エネルギーも残っている。灰にもなっていない。どうしてもやりたいことが1つある」と話し、「蝶野!俺と戦え!」と放送席にいた蝶野正洋さんをリングに呼び込んだといいます。

異例となる延長戦の結果…蝶野さんの必殺技で武藤さんはギブアップ!まさかの引退試合で2連敗を喫すという、伝説を残したのでした。

試合後、武藤さんはTwitterにてリング上の蝶野さんとの写真を公開し、感謝の意を表しています。

最後まで戦い抜いた、武藤さんの雄姿に多くの人が感動し、ネット上ではコメントが相次いでいました。

・引退試合の中でもトップクラスの感動です!まだまだ応援します!

・泣ける…!お疲れさまでした…!最高にカッコよかった。

・号泣でした。プロレスの沼にハマったのはこの2人がいたからです!本当に今までありがとう!

武藤さんは現在60歳。今後は別の形でプロレス界に貢献していくのでしょう。

引退後にどんな活躍をしていくのか、楽しみですね!


[文・構成/grape編集部]

LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

WHA

「なんとなく恥ずかしい」 女性が抱えるココロとカラダの悩みに専門医は…女性の多くが抱えているのに、他人にはちょっと話しづらい、心と身体の問題やリアルな悩みについて、さまざまなセッションが行われました。女性の健康推進の必要性と課題について考える、ウィメンズ・ヘルス・アクション実行委員会主催のイベント『わたしたちのヘルシー 〜⼼とからだの話をはじめよう in Mar.2025』が、2025年3月7日15時より順次配信。

出典
サンケイスポーツ@muto_keiji

Share Post LINE はてな コメント

page
top