trend

「歯医者に行く時間なのですが…」 部屋を覗いたら、猫「ダメです」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供の1日のスケジュールを管理するのは大変です。

着替えや食事など、親がチェックしないと支度が終わらない子供もいるでしょう。

ある日、なみそ(@omochi_nam01)さんは、息子さんを歯医者に連れていく予定がありました。

もう家を出る時間になるので、息子さんの様子を部屋まで見に行くと…。

息子さんは、猫のクッションとなって眠りこんでいました!

なみそさん家で暮らす猫たちは、子供たちが大好きで、いつもくっついています。

息子さんも猫を愛しているからこそ、多少無理がありそうな体勢でも平気な様子。

互いの深い愛情が垣間見える光景は、多くの人を笑顔にしました。

・かわいい鏡餅。動かせない。

・このまま歯医者に運びたいな…。

・ほのぼのする光景。猫と子供って最強の組み合わせですね。

・猫さんのおかげで、身体が柔らかくなりそう。

ただし大変なのは、なみそさんです。

猫の不満の声を聞きながらも、息子さんを起こして、歯医者に連れて行かねばなりません…!

我が子を思うからこそ、おだやかな時間を中断させないといけないのは、親のつらいところですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@omochi_nam01

Share Post LINE はてな コメント

page
top