撮影されたラフレシア 迫力に「ゾワゾワする」「地面以外にも咲くの!?」
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
「中身は小学生」といわれたハスキーの1枚 「器用だな」「笑いが止まらん」普段は、シベリアンハスキーらしくワイルドでクールな表情を見せるという、アイリスちゃん。しかし、飼い主(@irislady_husky)さんは、驚きの場所に座る姿を見て…?
世界最大の花を咲かせるラフレシア。
肉厚な花の写真やイラストを、図鑑で見たことがある人は多くとも、実物を目にした人は極めて少数でしょう。
魚介類が発酵したような臭いでハエをおびき寄せ、受粉を手伝わせるラフレシアは、開花するまでなんと1年ほどかかるとか。
美しいのは咲いてから2日目までで、数日しかもたないため『幻の花』と呼ばれることもあります。
横向きに咲くラフレシア
静岡県磐田市にある『竜洋昆虫自然観察公園』の職員である、柳澤静磨(@UABIrurigoki)さんは、新種を求めて世界を旅するのがライフワーク。
取材の仕事でマレーシアを訪れた際には、ジャングルの中ですさまじい存在感を放つラフレシアと出会いました。
実際の写真を早速ご覧ください!
柳澤さんが出会ったのは、ほかのツタ状植物に寄生して開花したため、木の幹に生えているように見えるラフレシア。
開花3日目のため色が濃く、『人食い花』かと思うほど怪しい雰囲気を振りまいていました。
自然の神秘を超え、見る人に畏怖すら抱かせる姿に、人々からは「迫力がすごくてビビる」「暗くなったら動き出しそう」などの感想が相次いでいます。
・ええぇ…!地面以外にも咲くの!?
・ゾワゾワする。生き物の進化ってすごい。
・かっこいいけど、夜に出くわしたら泣いてしまう。
・ラフレシアがこっちを見ている気がしますね…。
ちなみに、柳澤さんは地面で咲くラフレシアとも遭遇していました。
こちらのほうが、大多数の人が認識しているラフレシアの咲き方といえるのではないでしょうか。
柳澤さんが奇跡的に出会えた開花1日目のラフレシアは、花の模様がはっきりとして色も鮮やか。
先に紹介した、開花3日目のラフレシアと見比べると、違いは歴然です。
貴重な体験のおすそ分けで、衝撃の輪はネット上に広まりました。
本物を自分の目で見たくなった人は、旅行の計画を立ててもいい…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]