trend

朝食にパンを食べたという園児 「なに塗ったの?」と聞いたら…?「ハイパー究極かわいい」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

言葉を覚えたての幼い子供が一生懸命に話す姿は、とてもかわいいものです。

保育士として過ごす日々をInstagramに投稿している、ひとことぺんぎん(hitokoto_penguin)さんは、2023年現在、2歳児クラスの担任をしています。

だんだんと話ができるようになり、その日にあった出来事を聞かせてくれるようになってきた園児たち。

ある園児の「今日ね、パンを食べたの!」という言葉を聞いた、ひとことぺんぎんさんは、その子の連絡帳に「今朝はパンに、ぶどうジャムをたくさん塗り、ご機嫌でした」と書かれていたことを思い出しました。

そこで「パンに何をぬったの?」と質問してみたところ、満面の笑みで、こんな答えが返ってきたそうです。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

『ぶどうあんこ』だよ!

園児のこの返答について「『ぶどうジャム』のハイパー究極、世界一かわいい、いい方」とつづった、ひとことぺんぎんさん。大人では想像もつかない回答に、キュンキュンしてしまったようです。

今後はぶどうジャムを見かけるたびに、ひとことぺんぎんさんは、このほほ笑ましいやりとりを思い出すかもしれませんね!

ひとことぺんぎんさんのInstagramには、ほかにも保育士目線で描かれた日常の漫画がたくさん投稿されています。興味のある人は、ぜひ見てみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
hitokoto_penguin

Share Post LINE はてな コメント

page
top